脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)のリハビリ〜「ヒップアップ(お尻あげ)」のチェック編〜

  1. 脳PLUS >
  2. お知らせ >

脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)のリハビリ〜「ヒップアップ(お尻あげ)」のチェック編〜

脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)のリハビリ
〜「ヒップアップ(お尻あげ)」のチェック編〜

脳卒中は脳の血管が詰まる脳梗塞、脳の中の血管が破れて血が出る脳出血、頭蓋骨とくも膜の間の血管が破れるくも膜下出血があります。

 

「手が伸ばせない」という現象についていろんな自主練習のブログが上がっていますので、よかったらそちらも参考にしてください。

脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)のリハビリ〜「手が伸ばせない」人の自主トレ編①〜

脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)のリハビリ 〜「手が伸ばせない」人の自主トレ編①運動麻痺〜 脳卒中は、脳の血管が詰まる脳梗塞、脳の中の血管が破れて血が出る脳出血、頭蓋骨とくも膜の間の血管が破れる ...

続きを見る

脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)のリハビリ〜「手が伸ばせない」人の自主トレ編②〜

脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)のリハビリ 〜「手が伸ばせない」人の自主トレ編②筋緊張の異常〜 脳卒中は、脳の血管が詰まる脳梗塞、脳の中の血管が破れて血が出る脳出血、頭蓋骨とくも膜の間の血管が破 ...

続きを見る

さて、今回はタイトルにあるように、病院や訪問・デイサービスの中でもよくやる足の練習の1つとしてある「ヒップアップ(お尻あげ)」についてお話しさせていただきます。

まずは、お尻上げができるかチェックしてみましょう。

このチェックで、今のタイプがどのタイプになるのか簡単にチェックできます。

お尻上げちゃんとできますかね?

 

では、やり方を説明しますね。

①ベッドに仰向けに寝ます。

②両足を同じだけ曲げる。

③お尻(尾てい骨)だけを持ち上げる。

たったこれだけです。

 

できましたか?

できた人は、今から追記するチェック項目ももう一度確認してみてください。

 

チェックポイントは

①ベッドに仰向けに寝る。

  • 左右対象にまっすぐ寝れているか。
  • 体はねじれていないか。

ポイント

  • 麻痺側と反対側の足は同じ角度で曲がっていましたか?

  • 麻痺側の足を曲げると窮屈感がする。

  • 麻痺側の足を反対側の足で引っ張り込んでませんでしたか?

  • 両足を曲げた後、麻痺側と反対側の足はくっつけずに止めることができましたか?

  • 麻痺側の足だけ開いてませんでしたか?

  • 足を曲げようとした際に、足が重たく感じる。

ポイント

  • 背中が浮いてませんか?

  • お尻を動かそうとした時に、麻痺側の足はベッド上をスライドしませんでしたか?

  • 麻痺側と反対の足や手は頑張っていませんでしたか?

  • 頭で枕を強く押してませんか?

  • 真っ直ぐ上がっていると思っていても、ご家族様から「身体がねじれてるよ」って言われる。

  • お尻を上げようとした際に、動かそうと思ってから遅れてお尻が持ち上がる。

これができているから良くて、これができていないからダメ。

というわけではないです。

これができている人は、次の課題に取り組み、

これができなかった人は、足のリハビリにはどんな要素が足りてないのかを知って自主練習をすることで次の課題に進んでいきましょう。

 

このお尻上げでみていた要素は、

お尻上げでチェックしていたポイント

  • 関節可動域があるか。
  • 麻痺の程度はどうか。
  • 筋緊張はどうか。
  • 感覚障害があるのか。
  • 筋力低下はあるのか。
  • 失調があるのか。
  • 高次脳機能障害はあるのか。

などなどの要素を診ることができます。

それぞれの要素については、簡単ではありますが、こちらのブログに記載してありますので、読んでみてください。

次回以降のブログでは、どのチェックポイントに当てはまったら、どんなタイプなのかを1つずつお伝えするとともに、お尻上げでの、自主練習をお伝えしていきます。

 

次回以降のブログをお楽しみください。

 

脳卒中の後遺症や自主練習でお困りのことがございましたら無料相談、無料体験(期間限定)を行っております。お気軽にご相談、体験のご予約をおとりください。無料体験では、皆様の症状をタイプ別に分類し、1人1人に合わせた、リハビリプラン、自主練習をご提示させていただきます。

 

お問い合わせ・無料相談・無料体験(期間限定)はこちら

〒:557-0014

住所:大阪市西成区天下茶屋3-28-5

TEL:06-4398-3515

E-mail:info@nouplus.co.jp

営業時間:9:00〜20:00

休み:年末年始休業のみ

 

*****************

写真協力

当院スタッフ 理学療法士 中上博之
*****************

 

 

あなたに合ったオーダーメイド
リハビリプランで
改善の可能性
みつけてみませんか?

 

Copyright© 脳梗塞リハビリ院脳卒中専門リハビリステーション 脳PLUS , 2023 All Rights Reserved.